PSYCHO-PASS2 サイコパス 9話 「全能者のパラドクス」 感想





















772: 2014/12/05(金) 01:18:38.75 ID:AesO4y480

773: 2014/12/05(金) 01:18:41.62 ID:lDdISOkS0







325: 2014/12/05(金) 03:12:26.85 ID:VlJ80jlL0
383: 2014/12/05(金) 03:27:40.75 ID:Wf6fMoGo0




















853: 2014/12/05(金) 01:27:10.38 ID:162RXWN60
ばあちゃんのピアスが光ったのは耳切られる伏線だったか…
758: 2014/12/05(金) 01:17:12.09 ID:dd0IrIzM0
おばばのみみがー

779: 2014/12/05(金) 01:18:56.14 ID:NSNCgmyL0
(´;ω;`)バーチャン…
780: 2014/12/05(金) 01:19:00.14 ID:dd0IrIzM0
あかね闇堕ちまだー?
785: 2014/12/05(金) 01:19:20.10 ID:++y3NpN10
東金貴様っ!わんわんおを惨殺したうえに葵お祖母ちゃんまで!! 772: 2014/12/05(金) 01:18:38.75 ID:AesO4y480
東金はなんか元の意味のサイコパスって感じだな
おばあちゃん…ぐしゃって…
おばあちゃん…ぐしゃって…
766: 2014/12/05(金) 01:18:14.01 ID:uTSfXPlu0
ば…ばあちゃーん!!
たたみかけてくるわー
たたみかけてくるわー

773: 2014/12/05(金) 01:18:41.62 ID:lDdISOkS0
婆ちゃん余裕だなタダモノじゃない
782: 2014/12/05(金) 01:19:10.72 ID:SGp9f3a20
>>773
朱さんのばあちゃんだからな
朱さんのばあちゃんだからな
776: 2014/12/05(金) 01:18:50.03 ID:3KCTDfQg0
ばあちゃんドミで打てるの?
784: 2014/12/05(金) 01:19:17.36 ID:V8ncTSg90
>>776
ドミネーターで殴ったんじゃないの?
ドミネーターで殴ったんじゃないの?
792: 2014/12/05(金) 01:20:07.40 ID:EWTobBUl0
>>776
あの状況じゃ撲殺だろ
てかさすがにばあちゃんがあんな目に合うのは見てられん…
あの状況じゃ撲殺だろ
てかさすがにばあちゃんがあんな目に合うのは見てられん…
729: 2014/12/04(木) 22:46:53.97 ID:kxBjGwEr0
霜月たんはストレートかポニテのが似合ってるのになんであんな髪型なんだ?
730: 2014/12/04(木) 22:48:28.88 ID:F0gXL1wf0
霜月がポニテにすると劇場版ではポニテが三人になってしまうw
725: 2014/12/04(木) 22:23:22.88 ID:5wrogTzd0
726: 2014/12/04(木) 22:36:03.23 ID:VeK/XBLG0
>>725
執行してもいいか?
執行してもいいか?
727: 2014/12/04(木) 22:40:37.64 ID:+LlGsAYE0
だめ
759: 2014/12/05(金) 01:17:13.06 ID:8X58esMF0
どうも話が進むにつれ、敵達が矮小化していく気がする
794: 2014/12/05(金) 01:20:33.92 ID:tlpRG20I0
>>759
カムイから東金と禾生にラスボスがチェンジしちゃったような感じ
カムイから東金と禾生にラスボスがチェンジしちゃったような感じ
761: 2014/12/05(金) 01:17:36.96 ID:AesO4y480
おばあちゃんが予想通りの展開だけどこれは色相濁るわ。。
763: 2014/12/05(金) 01:18:03.44 ID:EkOh7PFh0
何かさすがにやり過ぎだしキモイよ
もうちょっとグロに頼らず話の内容だけで面白く出来ないもんかなあ
もうちょっとグロに頼らず話の内容だけで面白く出来ないもんかなあ
764: 2014/12/05(金) 01:18:04.31 ID:Io+P2CRs0
霜月の死亡フラグがすごいんだけど、こんな状況でホントに劇場版まで生き残れるのかよ
787: 2014/12/05(金) 01:19:42.67 ID:9vzykYy80
ここんとこ毎週やべーな
おもしろすぎ
おもしろすぎ
788: 2014/12/05(金) 01:19:48.98 ID:EkOh7PFh0
1期は面白かったのに2期はクソだなあ…
790: 2014/12/05(金) 01:19:58.27 ID:cUAhSOGdO
最初ほどけた筈の後輩ちゃんの髪がまた纏まってて僕ちょっとガッカリしました(´・ω・`)
でも後輩ちゃんの引きつった笑顔には正直興奮しました
でも後輩ちゃんの引きつった笑顔には正直興奮しました

855: 2014/12/05(金) 01:27:33.50 ID:NSNCgmyL0
前回のラストから霜月がどうなるかと思ったが想像の上を行くクズだったな
871: 2014/12/05(金) 01:31:17.96 ID:xxJhFW5X0
>>855
いや生き残るのに最適解だして実行してる
下手な言動は即処分対象になる状況だし
いや生き残るのに最適解だして実行してる
下手な言動は即処分対象になる状況だし
791: 2014/12/05(金) 01:19:58.85 ID:j38PNP7g0
生きた死体でオブジェとか
最近じゃキャスター組以来だな
最近じゃキャスター組以来だな
793: 2014/12/05(金) 01:20:13.43 ID:xxJhFW5X0
大体予想通りの展開だな
どう話畳むんだろ
どう話畳むんだろ
797: 2014/12/05(金) 01:20:40.54 ID:R8hDT5BB0
うわっ
洋画のサイコサスペンス観てるみたいだ
洋画のサイコサスペンス観てるみたいだ
768: 2014/12/05(金) 01:18:21.61 ID:EPzD/SXxO
なんか、話の必然性として難しくなってるんじゃなくて
難しい話にしようとして作ってます、みたいな感じ
その難しいのも都合よくジェバンニみたいな奴が出てきてやっちゃうし
かといって種明かしされたら案外呆気ない復讐でした、みたいな
意識してグロシリアスにしてるわりに話の厚みが薄っぺらい
難しい話にしようとして作ってます、みたいな感じ
その難しいのも都合よくジェバンニみたいな奴が出てきてやっちゃうし
かといって種明かしされたら案外呆気ない復讐でした、みたいな
意識してグロシリアスにしてるわりに話の厚みが薄っぺらい
816: 2014/12/05(金) 01:22:33.76 ID:pHe/CU3V0
密入国者は何されたの?放火されたシーンでの会話が良く分からなかったが

835: 2014/12/05(金) 01:25:30.73 ID:xxJhFW5X0
>>816
愛玩だったり臓器移植用だったりと
サイコパス下げるためのカムイ式マッサージの道具じゃね
愛玩だったり臓器移植用だったりと
サイコパス下げるためのカムイ式マッサージの道具じゃね
817: 2014/12/05(金) 01:22:36.56 ID:uTSfXPlu0
わくわく動物ランドに見せて実は人体とか
おいしいディナーに見せて実は人肉とか
あの辺は実に冲方っぽいw
おいしいディナーに見せて実は人肉とか
あの辺は実に冲方っぽいw

821: 2014/12/05(金) 01:23:10.56 ID:LN0Nynbi0
ああそういうことか
てかあいつら呻いてたし生きたままオブジェにされてたんじゃないのか
てかあいつら呻いてたし生きたままオブジェにされてたんじゃないのか

355: 2014/12/05(金) 03:20:17.38 ID:R+dbl1Z60
官僚たちは、人の肉食って係数あがったって解釈でいいの?
375: 2014/12/05(金) 03:25:20.00 ID:BcBUxkVR0
>>355
密入国者奴隷を見世物にしてクリア保ってたなら
今更人肉食いくらいで濁るってのは変な話だな
見てストレス発散と、直接手を下すの差か?
密入国者奴隷を見世物にしてクリア保ってたなら
今更人肉食いくらいで濁るってのは変な話だな
見てストレス発散と、直接手を下すの差か?
823: 2014/12/05(金) 01:23:27.39 ID:zvnwDmW/0
シビュラシステム確立期の頃に、シビュラにとって都合の悪い人間を事故にみせかけて
多くの無関係な人間まで巻き込んで殺しまくっていて、その生き残り達がブチ切れマンボで
復讐劇&シビュラのレッテル貼りを無くしたい活動をしてるって理解でいいの?
そうだとして、このシリーズ的に「シビュラシステムはなくなりました」ってオチはありえないし、
清濁併せ呑む的な状況がオチの理想型だろうから、となると実は局長を共有している免罪軍団が
東金ババアを自分たちの中から排除したくて、ババア&キチガイ息子をハメて逆に朱に排除
させようとしているという流れになるのか?
多くの無関係な人間まで巻き込んで殺しまくっていて、その生き残り達がブチ切れマンボで
復讐劇&シビュラのレッテル貼りを無くしたい活動をしてるって理解でいいの?
そうだとして、このシリーズ的に「シビュラシステムはなくなりました」ってオチはありえないし、
清濁併せ呑む的な状況がオチの理想型だろうから、となると実は局長を共有している免罪軍団が
東金ババアを自分たちの中から排除したくて、ババア&キチガイ息子をハメて逆に朱に排除
させようとしているという流れになるのか?
840: 2014/12/05(金) 01:25:57.41 ID:ZMq7R0UO0
>>823
シビュラ脳の内ゲバだったらそれはそれで悪かないな
シビュラ脳の内ゲバだったらそれはそれで悪かないな
849: 2014/12/05(金) 01:26:27.32 ID:LN0Nynbi0
>>823
確立期かどうかは知らんが
要するに地獄の季節とか言われてるシビュラシステムに変わるシステムの導入をシビュラ側が潰した
その時に発生した事故の被害者達がカムイを中心に徒党を組んで復讐を果たそうとしてるってことか
確立期かどうかは知らんが
要するに地獄の季節とか言われてるシビュラシステムに変わるシステムの導入をシビュラ側が潰した
その時に発生した事故の被害者達がカムイを中心に徒党を組んで復讐を果たそうとしてるってことか
856: 2014/12/05(金) 01:27:33.81 ID:xxJhFW5X0
>>823
今回の会話から見てシビュラ側の自浄というか切り捨てはあるだろうなw
今回の会話から見てシビュラ側の自浄というか切り捨てはあるだろうなw
824: 2014/12/05(金) 01:23:37.65 ID:wo7dgCyk0
相変わらずグログロだな
825: 2014/12/05(金) 01:23:50.71 ID:x6fXBoDb0
1期より2期のほうがシステムへ反逆する人間を描いていて王道の話って気がするんだけどなぁ
838: 2014/12/05(金) 01:25:45.60 ID:3QHz7uo80
三係とかMobみたいな協力者や政治家そして朱ばあちゃん
全部殺されるためだけやん・・・
全部殺されるためだけやん・・・
847: 2014/12/05(金) 01:26:18.01 ID:htjgc6pF0
オチは東金ママの執行なんだろうけど、東金自身はシロな気がしてきた
今回の最初の手のひら返しと、ラストの引きで
今回の最初の手のひら返しと、ラストの引きで
858: 2014/12/05(金) 01:28:10.10 ID:J141Yvpd0
今日の見所は朱を押さえる宜野座さん萌えだけでしたわ

863: 2014/12/05(金) 01:29:47.43 ID:EPzD/SXxO
カムイ、かなりもったいぶって暗躍させてたわりに
ほんとに個人的な復讐がベースでポカーンだわ
せっかくこんなどえらいシステム相手にしてんだからもっと壮大な目的持って悪巧みしてよ
手段ばっか大仰で目的いまいちショボいんだよなあ
シビュラと比重がとれてなさすぎ
ほんとに個人的な復讐がベースでポカーンだわ
せっかくこんなどえらいシステム相手にしてんだからもっと壮大な目的持って悪巧みしてよ
手段ばっか大仰で目的いまいちショボいんだよなあ
シビュラと比重がとれてなさすぎ
869: 2014/12/05(金) 01:31:04.01 ID:LN0Nynbi0
>>863
カムイは前から小物臭がしてたししゃーない
カムイは前から小物臭がしてたししゃーない
891: 2014/12/05(金) 01:34:33.48 ID:xxJhFW5X0
>>863
この世界でシビュラ潰し以上に壮大な目的なんてないだろw
つーかシビュラが無茶苦茶やったツケを払わされてるだけっしょ
釣り合い十分だよ
この世界でシビュラ潰し以上に壮大な目的なんてないだろw
つーかシビュラが無茶苦茶やったツケを払わされてるだけっしょ
釣り合い十分だよ
902: 2014/12/05(金) 01:37:06.60 ID:8LkpzjToO
>>891
槙島は今の社会のシステムは糞、人間達もっと輝けとカオスを望むガキだが
鹿矛囲はシビュラの復讐のために動きながら救済と殺戮のどっちがやりたいのか分からんクズ
槙島は今の社会のシステムは糞、人間達もっと輝けとカオスを望むガキだが
鹿矛囲はシビュラの復讐のために動きながら救済と殺戮のどっちがやりたいのか分からんクズ
312: 2014/12/05(金) 03:08:29.49 ID:1E5LdyOf0
全能者のパラドクスのくだりで朱ちゃんが言っていた唯一の解決方法っていうのは
なんなの?
自分を裁けるとしたら、裁ける物を裁かなかったことになる
同時に全能者である必要はないってのが手掛かりなんだと思うけど馬鹿な俺には分かんないや
なんなの?
自分を裁けるとしたら、裁ける物を裁かなかったことになる
同時に全能者である必要はないってのが手掛かりなんだと思うけど馬鹿な俺には分かんないや
313: 2014/12/05(金) 03:09:23.16 ID:KDxBWdiM0
>>312
すべてを無に返す。
すべてを無に返す。
348: 2014/12/05(金) 03:18:31.36 ID:1E5LdyOf0
>>313
あーなるほど
この作戦でシュビラシステムをキリトくんは崩壊させたい訳か
物語の筋で考えれば当然分かる話だよね
後は東金院長の目的と朱のサイコパスについてはみんな考察中みたいだしそこを楽しみに見ていけばいいと
サンクスです
あーなるほど
この作戦でシュビラシステムをキリトくんは崩壊させたい訳か
物語の筋で考えれば当然分かる話だよね
後は東金院長の目的と朱のサイコパスについてはみんな考察中みたいだしそこを楽しみに見ていけばいいと
サンクスです
365: 2014/12/05(金) 03:23:57.60 ID:gIU4XQ48O
>>358
微笑ましいほどクリアカラーだなお前さんは
微笑ましいほどクリアカラーだなお前さんは
330: 2014/12/05(金) 03:13:02.24 ID:0442PJ7l0
一期最終話のタイトルが「完璧な世界」だったなそういや
882: 2014/12/05(金) 01:32:43.57 ID:2MpWcHL0O
あのゲロ月のヘラヘラしたり拍手したりする感じ俺もあんな感じになるな
仕方ない
仕方ない

886: 2014/12/05(金) 01:34:10.88 ID:Ah8pgL490
霜カスはあの拍手が縁起だったら
見直してやる
ああでもしないと殺されるからね
見直してやる
ああでもしないと殺されるからね

884: 2014/12/05(金) 01:33:24.21 ID:EJMmR9sL0
胸糞悪い回だったな
けどまだ婆ちゃん死亡フラグ確定じゃない
けどまだ婆ちゃん死亡フラグ確定じゃない
325: 2014/12/05(金) 03:12:26.85 ID:VlJ80jlL0
ラストの殴打音は、後をつけてきた霜月が東金を鉄パイプで殴った音、に一票。
霜月は踏みとどまるよ。監督が好感持つぐらいには。
霜月は踏みとどまるよ。監督が好感持つぐらいには。
331: 2014/12/05(金) 03:13:47.37 ID:7SRObycz0
どうも2期はシビュラ=東金いんちょみたいになってるけど、
朱に東金の事を報告しろと言ったのはママとは別人なんだよね?
あれはどういう伏線だったんだろ
朱に東金の事を報告しろと言ったのはママとは別人なんだよね?
あれはどういう伏線だったんだろ
333: 2014/12/05(金) 03:15:13.65 ID:ntIZMdih0
>>331
すでにどうでもよくなってきてるが、別人だっけ?
局長だから同じじゃね?
すでにどうでもよくなってきてるが、別人だっけ?
局長だから同じじゃね?
342: 2014/12/05(金) 03:17:12.90 ID:7SRObycz0
>>333
だって朱に過去最高の犯罪係数とか教える意味ないし。
ママじゃない脳が朱に東金を警戒させる意図があるように見える。
だって朱に過去最高の犯罪係数とか教える意味ないし。
ママじゃない脳が朱に東金を警戒させる意図があるように見える。
361: 2014/12/05(金) 03:23:17.02 ID:lJbBCf9L0
>>331
最終的にママは他のシヴィラから追い出されるんじゃね
霜月ん公開した時のモデルケースとか言ってたけどそんなんしたらダメだろ
最終的にママは他のシヴィラから追い出されるんじゃね
霜月ん公開した時のモデルケースとか言ってたけどそんなんしたらダメだろ
344: 2014/12/05(金) 03:17:58.10 ID:Wf6fMoGo0
374: 2014/12/05(金) 03:25:18.46 ID:fqJt4c7Z0
>>344
こんな怖え順番待ちいてたまるかw
こんな怖え順番待ちいてたまるかw
354: 2014/12/05(金) 03:19:39.45 ID:SFXf8P9v0
東金って今日の描写じゃナニやっても犯罪係数なんか出さない
免罪体質者じゃね?
最高数値を叩きだしたって、どうやって?
犬コロぶっ殺しても30いくつとかの正常値だったじゃん
免罪体質者じゃね?
最高数値を叩きだしたって、どうやって?
犬コロぶっ殺しても30いくつとかの正常値だったじゃん
367: 2014/12/05(金) 03:24:22.75 ID:8swVhxVZ0
>>354
それ気になってたけどこれからでるのかね?
それか免罪体質者がそもそもトップシークレットだから
誤魔化すためのウソだったか
それ気になってたけどこれからでるのかね?
それか免罪体質者がそもそもトップシークレットだから
誤魔化すためのウソだったか
383: 2014/12/05(金) 03:27:40.75 ID:Wf6fMoGo0
394: 2014/12/05(金) 03:30:24.24 ID:HJfa71Wu0
>>383
これは最後の一つだったプリン食われた時の反応
これは最後の一つだったプリン食われた時の反応
422: 2014/12/05(金) 03:37:22.76 ID:tlpRG20I0
昨日1期の王陵回を見て思ったんだけど、2期には殺しの美学ってのが欠片も感じられないよね
兎にも角にも悪者サイドの小物感は何とかならなかったのだろうか
兎にも角にも悪者サイドの小物感は何とかならなかったのだろうか
427: 2014/12/05(金) 03:38:28.49 ID:R+dbl1Z60
ストーリーの厚みからいくと一期だけど、ワンクールではきついと思うけどね。
設定が壮大だもん。
設定が壮大だもん。
428: 2014/12/05(金) 03:38:32.60 ID:faVwhCOX0
俺は正直結構2期も面白いと思ってる
俺はね
俺はね
885: 2014/12/05(金) 01:33:29.08 ID:x6fXBoDb0
今週で霜月ちゃん大活躍のフラグ立ってない?
一度はビビるものの吐き気がする巨悪を知って後はそれらを排除するだけじゃん
一度はビビるものの吐き気がする巨悪を知って後はそれらを排除するだけじゃん
887: 2014/12/05(金) 01:34:13.45 ID:OLcxN1fv0
東金って劇場版の予告出てたっけ?
アヘ顔の霜月ちゃんは居たけど
アヘ顔の霜月ちゃんは居たけど
コメント
密入国者は役人たちに動物の義体に改造されて動物園で飼われてたってことでいいのかな?
そう簡単にあぼんするわけがない
こうどうなるんだよ!って感じがない
流し見してしまう
東金ママと東金の目的は完全に一致しないのかな~少なくともシュビラの考えと東金ママの考えは別物っぽい気がする
カムイは…電車の操縦ミスって事故死で良いんじゃないかな(。-∀-)ウン
2期はグロというか、残酷描写すりゃいいと思ってない?って感じ。わざわざ燃やすシーンでグロにする必要も耳切り落とす必要も誰のか分からない人肉食う必要もなかったよね??このアニメに求めてんのはそこじゃないのよさ。
なんかだんだん東金さんに危険を感じなくなってきた…何でだろ
殺害手段も無いのに無策で追い続けたり、一期で善でも悪でもないように表現されてたシュビラをなんか
単純な悪にしてグロしてるだけだねこれ
裁けないのは槙島も同じじゃね?
個人的にはシビュラを悪として描いてる感じはしない
所詮人間が作ったもので盲点がまだあるって印象
それこそ全能のパラドックス
現にまだ朱ちゃんと霜月以外はシビュラを根っから信用してるわけだし
それより朱ちゃんは友人が目の前で惨殺されたとき濁らなかったのに
東金がどうしてまたそういう手段を使いそうなのかが分からん
あとシビュラは朱ちゃんを不要だと方向転換したのか?
それとも東金の個人的欲望?
1.社会に疑問を持ちながらも体制を守る公安の女性お巡りさん
草薙素子→常守朱
2.社会が間違っているとして、外側から社会を変革しようとする革命家
クゼ・ヒデオ→鹿矛囲 桐斗
3.事件を起こそうとしている黒幕組織
内閣情報庁 合田一人→ シビュラシステム 東金(母)、東金朔夜
※
コメントする